[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
第80話「ヤンヤンマ!ゲット大作戦!!」
大橋さんの書く話はロケット団が生き生きしてるから好きです。
久々のサカキ様も拝められたし、何気にデリバードの出番がこんなところで来るとは思わなかったです、ちょっと嬉しい。
新人トレーナーのタイセイ君に自分の初ポケゲットを話しサトシやヒカリを見て感慨深いなあと思いました。キャタピー懐かしい。
ちょこちょこポケモンゲットに指示を出すサトシがいつも以上に先輩な感じがあった、君大人すぎだ。
同じポッチャマ使い同士での絡みも可愛かったです、あの横にフリフリする仕草とかがポケモン独特でイイ。
ジムも良いし、コンテストと面白そう!とこれからの旅に胸を高鳴らせるタイセイ君が可愛いね。初々しいわ。当り前だけど。
でもこの感じは4話のときのナオシさんを思い出したのですが、どっちにするか迷ったりそれをサトヒカも押し付けるような感じが無く妙にアッサリしていたのはある意味現実的だとも思った。
どちらにしろいつか成長してチャッピーともに強くなって出てきて欲しいです。人の成長って見ててわくわくしますよ。
それにしても来週…、予告見るだけでもゾワッとしました。作画が良すぎるせいかまたその怖さも一段と…。
ヒコザル「ヒコォォオオオ!!!」
シンジ「フン、やっときたか…!」
サトシ「ヒコザルやめてくれぇぇええ!!」
恐らくこんな感じだと予想してみた、きっと、…多分合ってるさ。
(こういうときでまともに予想が当たった例が無い)
ヒコザルのもうかはゲームにもあるものの、実際見るとあんなんなのか…
恐らくきっとあのヒコザルが特別強かったりもするのだろうけど、私実際に見たら失神しかねない、かもしれない。
当のサトシもヒコザルのあんな姿に絶叫してたよ、でもシンジは笑ってたよ。ということは最初から狙ってバトル受けたんだな。そんな。
というかまさかそこまでしないとは私も思うんですけど…まあ個人的な推測程度で話聞いてください。
シンジ、まさかヒコザルが手っ取り早く強くなった所で勝手に捕ろうと…なんて思ってないですよ…ね?
何かあの狙い済ましたかのようなシンジの笑みが怖い。何考えてんだアイツ。
でもシンジがどうにしろ、サトシがどうにしろヒコザルがつくづく見てて哀れだなあと思って早くも目から涙が出そうになった。早すぎる。
ヒコザル自身もどうしたらいいか分かんないだろうし、サトシもサトシであんなヒコザルの姿見たらどうしようか分かんなくなるんじゃないだろうか。
ヒカリも恐らくヒコザルを止めようとしてたけど、咄嗟にタケシが抑えるのがまた…タケシは冷静なんだろうか、ブリーダー的に色々想ってくれたら嬉しいけど。
それにしてもリングマにやられそうになったときのヒコザルの顔(というか目)がザングースinトラウマ発動時より怖かった。見てて。
もう何が言いたいんが支離滅裂になってきたとこでやめます、ああ…変な虚無感に襲われてきたぜ…